インフォメーション

豊橋情報メディアセンターからの告知・ニュース等が閲覧できます。

記事を絞り込む

2025/06/20[連絡] 開放教室・メディアゾーンをご活用ください

講義の間のすきま時間やmoodleでの課題提出、レポートの印刷など
4号館の開放教室や図書館のメディアゾーンにあるパソコンをご活用ください
また、自分のノートパソコンで作成したレポートなどを
印刷するときには「Web印刷」サービスがおすすめです
詳しくはこちらをご覧ください。

利用時間 9:00~18:50

2025/06/19[連絡]サーバー定期メンテナンス(6/25)によるサービスの停止について

下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
  サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
  特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。

1.日程
    2025年6月25日(水)20:00~23:30

2.影響
    以下のシステムの利用ができない場合があります。

    ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
    ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・車道情報メディアセンターパソコン
    ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
    ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
    ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・豊橋情報メディアセンターパソコン
    ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
    ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・名古屋情報メディアセンターパソコン

    ・SSL-VPNシステム
    ・Moodle
    ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
    ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
    ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
    ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
    ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
    ・大学PCのAdobe製品利用
    ・Microsoft Office365(教職員)
    ・メールサービス(Active!Mail含む)
    ・LiveCampusU
    ・Mediasite授業収録配信システム
    ・図書館システム
    ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
    ・情報メディアセンターHP(3校舎)
    ・教職員ポータル(サイボウズ)
    ・ファイル転送サービス
    ・愛知大学パスワード変更Webシステム
    ・経理システム
    ・人事システム(ZeeM、ZeeMWeb)
    ・ペーパーレス会議システム
    ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
    ・ワークフロー

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
※作業終了次第、復旧します。

2025/06/13[連絡] 車道校舎計画停電による情報システム停止について(8/18)

夏季一斉休暇中に電気設備年次点検による計画停電が実施されます。
下記のように、学内の情報システムが利用できなくなりますのでご理解とご協力をお願いいたします。

1.計画停電に伴う停止
(1)全校舎の情報システム停止日時(車道校舎停電による影響)
   2025年8月18日(月)8:00~20:00 ※一斉休暇期間

   全校舎の情報システム停止中の影響
    ・学内LAN(有線・無線)からインターネットが利用できません。
    ・メールの送受信ができません。(Active!Mail,MailSuite含む)
    ・以下の2.影響を受けるシステムが利用できません。
    ・車道校舎内にて電話やインターネットを含む全てのシステムが利用できません。

2.全校舎の情報システム停止で影響を受けるシステム
    ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
    ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・車道情報メディアセンターパソコン
    ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
    ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
    ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・豊橋情報メディアセンターパソコン
    ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
    ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・名古屋情報メディアセンターパソコン

    ・SSL-VPNシステム
    ・Moodle
    ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
    ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
    ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
    ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
    ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
    ・大学PCのAdobe製品利用
    ・Microsoft Office365(教職員)
    ・メールサービス(Active!Mail含む)
    ・LiveCampusU
    ・Mediasite授業収録配信システム
    ・図書館システム
    ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
    ・情報メディアセンターHP(3校舎)
    ・教職員ポータル(サイボウズ)
    ・ファイル転送サービス
    ・愛知大学パスワード変更Webシステム
    ・経理システム
    ・人事システム(ZeeM、ZeeMWeb)
    ・ペーパーレス会議システム
    ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
    ・ワークフロー

3.留意事項
   (1)停電中の校舎内は、ネットワーク及び全てのサーバーが停止します。
      内線電話も利用できません。
   (2)各総務課が行う電気設備の作業進捗次第では、復旧が早まったり遅れたりする場合があります。
   (3)復電後、各サービスの再開には数時間を要する場合があります。

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2025/06/13[連絡] 豊橋校舎計画停電による情報システム停止について(8/13)

夏季一斉休暇中に電気設備年次点検による計画停電が実施されます。
下記のように、学内の情報システムが利用できなくなりますのでご理解とご協力をお願いいたします。

1.日程
   2025年8月13日(水)7:30~20:00 ※一斉休暇期間

2.影響
    以下のシステムの利用ができません。

   ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
   ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
   ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
   ・豊橋情報メディアセンターパソコン
   ・豊橋事務パソコン
   ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
※作業終了次第、復旧します。

記事を絞り込む