2024年度過去掲載分の豊橋情報メディアセンターからの告知・ニュース等です。
Moodle利用者各位
次の日程でMoodleサービスの年度更新メンテナンスを実施します。
サービス停止日時:2025年3月14日(金)10時~18時(予定)
内容:Moodleサービスの年度更新のため、2024年度Moodleの利用ができません。
 
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
                               以上
	各サービスは、以下の日まで利用することができます。
      
| サービス内容 | 最終利用日 | 
|---|---|
| ノートPCの貸出 | 2025年 3/4(火) ※3月18日(火)までに返却 | 
| その他備品の貸出 | 2025年 3/31(月) ※備品は当日返却 | 
| 学内パソコンの利用 | |
| 学内無線LANの利用 | |
| Microsoft365(OneDrive、Word・ExcelなどOffice他) | 卒業式当日まで ※これ以降は利用できません。 | 
下記の日程で、ネットワーク機器(ファイアウォール)のメンテナンスを実施いたします。
サービスの停止等、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
                記
1.日程
    2025年3月2日(日) 10:00~13:00
    上記時間内にて、断続的にネットワークが停止いたします。
    次の[2.影響を受けるシステム]の利用が不安定になることがあります。
2.影響を受けるシステム
    ・全校舎 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・SSL-VPN
    ・LiveCampusU
    ・メールサービス(Active!Mail含む)
    ・教職員ポータル(サイボウズ)
    ・愛知大学ファイル転送サービス
    ・教材用ファイルサーバー(\\nfs\#kougi,\\tfs\openj,\\kfs\#kougi)
    ・授業用ファイルサーバー(\\nfs\,\\tfs,\\kfs)
    ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
    ・Moodle
    ・Mediasite授業収録配信システム
    ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
    ・英語・中国語e-ラーニング(アルク)
    ・図書館システム
    ・ホスト接続申請システム
    ・教員ストレージサービス(proself)
    ・ワークフローシステム(スマホ版)
    ・事務リモートワーク(名古屋校舎所属職員)
    ・情報メディアセンターHP(3校舎)
    ・Webサービス(edu.aichi-u.ac.jp)
    ・GAKUEN(経理・人事),ZeeM,退勤管理システム等の事務システム
    ・ワークフローシステム
    ・TV会議システム
    ・ペーパーレス会議システム
    ・教職員用Microsoft Office365サービスへのログイン(Teams、Stream等)
    ・教員用Adobeサービスへのログイン
    ・愛知大学パスワード変更Webシステム
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
                               以上
下記の日程で、全学認証システムの更新作業を実施するため、学内サービスが停止いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
                記
1.日程
    2025年2月28日(金)19:00 ~ 23:00
    2025年3月 1日 (土) 19:00 ~ 23:00
    上記時間内にて、次の[2.影響を受けるシステム]のサービスが停止いたします。
2.影響を受けるシステム
    ・全校舎 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・SSL-VPN
    ・LiveCampusU
    ・メールサービス(Active!Mail含む)
    ・教職員ポータル(サイボウズ)
    ・愛知大学ファイル転送サービス
    ・教材用ファイルサーバー(\\nfs\#kougi,\\tfs\openj,\\kfs\#kougi)
    ・授業用ファイルサーバー(\\nfs\,\\tfs,\\kfs)
    ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
    ・Moodle
    ・Mediasite授業収録配信システム
    ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
    ・英語・中国語e-ラーニング(アルク)
    ・図書館システム
    ・ホスト接続申請システム
    ・教員ストレージサービス(proself)
    ・ワークフローシステム(スマホ版)
    ・事務リモートワーク(名古屋校舎所属職員)
    ・情報メディアセンターHP(3校舎)
    ・Webサービス(edu.aichi-u.ac.jp)
    ・GAKUEN(経理・人事),ZeeM,退勤管理システム等の事務システム
    ・ワークフローシステム
    ・TV会議システム
    ・ペーパーレス会議システム
    ・教職員用Microsoft Office365サービスへのログイン(Teams、Stream等)
    ・教員用Adobeサービスへのログイン
    ・愛知大学パスワード変更Webシステム
	ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
                               以上
最新のChromeブラウザを使用して名古屋および豊橋校舎の無線LANを利用する場合、
        ログイン画面が表示されず、無線LANを利用できない問題が発生しています。
        名古屋および豊橋校舎の無線LANをご利用の際は、次の手順を参考にしてください。
        
        1.いったん、Chromeブラウザを閉じます
        2.Edge、Firefox、Safariなど別のブラウザを立ち上げます
        3.「お気に入り」などから適当なページを開きます
        4.『無線LANのログイン』ページが開きます
        5.IDとパスワードを入力し、ログインが成功したらインターネットの利用が可能です
        
        ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
      
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
1.日程
    2月26日(水)17:00~23:30
      
2.影響
    以下のシステムの利用ができない場合があります。
      
    (1)1月29日(水)17:00~23:30
    ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
    ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・豊橋情報メディアセンターパソコン
    ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
    ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・名古屋情報メディアセンターパソコン
    ・SSL-VPNシステム
    ・Moodle
    ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
    ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
     
    (2)2月26日(水)18:00~23:30
    ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
    ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・車道情報メディアセンターパソコン
    ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
    ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
    ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
    ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
    ・大学PCのAdobe製品利用
    ・Microsoft Office365(教職員)
    ・メールサービス(Active!Mail含む)
    ・LiveCampusU
    ・Mediasite授業収録配信システム
    ・図書館システム
    ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
    ・情報メディアセンターHP(3校舎)
    ・教職員ポータル(サイボウズ)
    ・愛知大学パスワード変更Webシステム
    ・経理システム
    ・人事システム(ZeeM、ZeeMWeb)
    ・ペーパーレス会議システム
    ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
    ・ワークフロー
印刷管理システムの証明書更新作業に伴い、メディアゾーン及びパソコン実習室等の
プリンターから印刷するサービスを一時的に停止させていただきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
        
                        記
        
      1.印刷管理システムサービス停止日時
                2025年2月3日(月) 17:00 ~ 17:30まで
        
      2.サービス停止に伴う影響範囲
               サービス停止時間帯で、以下のプリンター・複合機から印刷ができません。
           
 
           [車道校舎]
      管理番号 | 場所
      -------------------------------------------
      PK-MZ1   | 3階メディアゾーン (複合機)
      PK-ELAW1  | 5階法科大学院 (複合機)
      PK-ELAW2  | 5階法科大学院 (複合機)
      PK-8021  | 8階K802教室 (LBP)
      PK-8041  | 8階K804教室 (LBP)
      ※5階法科大学院のPK-ELAW1/PK-ELAW2以外のプリンターは利用可能です。
      [名古屋校舎]
      管理番号 | 場所
      -------------------------------------------
     PN-MZ1   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
     PN-MZ2   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
      PN-MZ3   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
      PN-MZ4   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
      PN-CNT1  | 講義棟7階 メディアカウンター (複合機)
      PN-CIN1  | 本館  6階 大学院 (複合機)
      PN-W4011 | 厚生棟4階 W401教室 (LBP)
      PN-W4021 | 厚生棟4階 W402教室 (LBP)
      PN-W4031 | 厚生棟4階 W403教室 (LBP)
      PN-W4041 | 厚生棟4階 W404教室 (LBP)
      PN-L7071| 講義棟7階 L707教室 (LBP)
      PN-L7081| 講義棟7階 L708教室 (LBP)
      PN-L7101| 講義棟7階 L710教室 (LBP)
      PN-L7111| 講義棟7階 L711教室 (LBP)
      PN-L7121| 講義棟7階 L712教室 (LBP)
      PN-L7131| 講義棟7階 L713教室 (LBP)
      PN-LIB1  | 図書館1階 ディスカッションルーム (LBP)
      [豊橋校舎]
      管理番号 | 場所
      -------------------------------------------
      PT-4131  | 4号館1階413教室 (複合機)
      PT-4231  | 4号館2階423教室 (複合機)
       PT-5231  | 5号館2階523教室 (複合機)
       PT-4201  | 4号館2階420教室[開放] (複合機)
       PT-4202  | 4号館2階420教室[開放] (複合機)
       PT-MZ1   | 図書館1階メディアゾーン (複合機)
       PT-MZ2   | 図書館1階メディアゾーン (複合機)
       PT-LAB1  | 4号館ラボ (複合機)
       PT-CNT1  | 4号館1階センター受付 (複合機)
       PT-4211  | 4号館2階421教室 (LBP)
       PT-4241  | 4号館2階424教室 (LBP)
       PT-5141  | 5号館1階514教室 (LBP)
       PT-CAR1  | 本館2階キヤリア支援センター (LBP)
      ※LBP :レーザービームプリンター
------------------------------------------------------------
下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
 サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
 特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
1.日程
    1月29日(水)17:00~23:30
2.影響
    以下のシステムの利用ができない場合があります。
    (1)1月29日(水)17:00~23:30
      ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
    ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・豊橋情報メディアセンターパソコン
    ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
    ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・名古屋情報メディアセンターパソコン
    ・Moodle
    ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
    ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
    (2)1月29日(水)21:00~23:30
    ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
    ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
    ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
    ・車道情報メディアセンターパソコン
    ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
    ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
    ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
    ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
    ・大学PCのAdobe製品利用
    ・Microsoft Office365(教職員)
    ・メールサービス(Active!Mail含む)
    ・SSL-VPNシステム
    ・LiveCampusU
    ・Mediasite授業収録配信システムv
    ・図書館システム
    ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
    ・情報メディアセンターHP(3校舎)
    ・教職員ポータル(サイボウズ)
    ・愛知大学パスワード変更Webシステム
    ・経理システム
    ・人事システム(ZeeM、ZeeMWeb)
    ・ペーパーレス会議システム
    ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
    ・ワークフロー
	ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
	※作業終了次第、復旧します。
愛知大学入試実施に伴い、4号館は以下の通り閉館いたします。
        図書館メディアゾーンでのパソコン利用は可能です。
        利用される方は図書館ホームページのカレンダーを確認するようにお願いします。
        期間中、学生相談員は不在となります。
| 4号館 開放教室・受付 | 図書館 メディアゾーン | |
|---|---|---|
| 2月5日(水) | 閉館 | 9:00~17:50 | 
| 2月6日(木) | ||
| 2月7日(金) | ||
| 2月8日(土) | 10:00~16:50 | 
新棟建設工事及び学内変電施設(キュービクル)工事に伴い、豊橋校舎全体が
        全館停電・断水となります。これに伴い、豊橋校舎内の情報システムが
        一時的に利用できなくなりますのでご注意ください。
        
                        記
        計画停電の実施期間 :2025年1月18日(土)7:00~ 13:00(前後する場合あり)
        
        情報システム停止期間:2024年1月17日(金)19:00~1月18日(土)終日
        
        情報システム停止期間中の影響について(豊橋校舎内)
        ・学内LANからインターネットが利用できません(有線・無線)
        ・メールが利用できません
        ・LiveCampusU、Moodle、教職員ポータルサイトが利用できません。
        ・その他、サイボウズ等各種システムが利用できません。
        
        停止の対象となるシステム(学内外いずれからも利用ができません)
        ・ALC NetAcademy NEXT
        ・豊橋校舎ファイルサーバ(\\tfs)
        
        留意事項(豊橋校舎内)
        ・情報システム停止期間中は全てのネットワーク及びサーバーが停止します。
        ・電気設備の作業進捗次第では、復旧が早まったり遅れたりする場合があります。
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解ご協力のほど、
        よろしくお願いいたします。
                                 以上
      
冬季一斉休暇中に電気設備年次点検による計画停電が実施されます。
           下記のように、学内の情報システムが利用できなくなりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
        
                        記
     1.計画停電に伴う停止
     (1)全校舎の情報システム停止日時(車道校舎停電による影響)
            2025/1/4(土)8:30~19:00 ※全校舎
        
           全校舎の情報システム停止中の影響
           ・学内LAN(有線・無線)からインターネットが利用できません。
           ・メールの送受信ができません。(Active!Mail,MailSuite含む)
           ・以下の2.影響を受けるシステムが利用できません。
           ・車道校舎内にて電話やインターネットを含む全てのシステムが利用できません。
        
     (2)情報システム停止日時(名古屋校舎停電による影響)
            2025/1/4(土)6:30~ 23:00
           ・名古屋校舎内では電話やインターネットを含む全てのシステムが利用できません
           ・Moodle
           ・HITs(名古屋校舎情報リテラシー e-Learning システム)
           ・ホスト接続申請システム
           ・教員ストレージサービス(proself)
           ・ワークフローシステム(スマホ版)
           ・事務リモートワーク(名古屋校舎所属職員)
        
     2.全校舎の情報システム停止で影響を受けるシステム
           ・SSL-VPN
           ・LiveCampusU
           ・Moodle
           ・教職員ポータル(サイボウズ)
           ・愛知大学ファイル転送サービス
           ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
           ・情報メディアセンターHP(3校舎)
           ・Webサービス(edu.aichi-u.ac.jp)
           ・Mediasite授業収録配信システム
           ・教材用ファイルサーバー(\\nfs\#kougi,\\tfs\openj,\\kfs\#kougi)
           ・授業用ファイルサーバー(\\nfs\,\\tfs,\\kfs)
           ・Hits(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
           ・英語・中国語e-ラーニング(アルク)
           ・図書館システム
           ・GAKUEN(経理・人事),ZeeM,退勤管理システム等の事務システム
           ・ワークフローシステム
           ・TV会議システム
           ・ペーパーレス会議システム
           ・教職員用Microsoft Office365サービスへのログイン(Teams、Stream等)
           ・教員用Adobeサービスへのログイン
           ・愛知大学パスワード変更Webシステム
     3.留意事項
        (1)停電中の校舎内は、ネットワーク及び全てのサーバーが停止します。
           内線電話も利用できません。
        (2)各総務課が行う電気設備の作業進捗次第では、復旧が早まったり遅れ
          たりする場合があります。
        (3)復電後、各サービスの再開には数時間を要する場合があります。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
                                 以上
      
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
        1.日程
        12月25日(水)17:00~23:30
        
        
        2.影響
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        (1)12月25日(水)17:00~23:30 
        ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・豊橋教材用ファイルサーバ(¥¥tfs¥openj)
        ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・豊橋情報メディアセンターパソコン
        ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧 
        ・名古屋教材用ファイルサーバ(¥¥nfs¥#kougi)
        ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・名古屋情報メディアセンターパソコン
        ・Moodle
        ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
        ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
        
        (2)12月25日(水)21:00~23:30
        ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・車道教材用ファイルサーバ(¥¥kfs¥#kougi)
        ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・車道情報メディアセンターパソコン
        ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
        ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
        ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
        ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
        ・大学PCのAdobe製品利用
        ・Microsoft Office365(教職員)
        ・メールサービス(Active!Mail含む)
        ・SSL-VPNシステム
        ・LiveCampusU
        ・Mediasite授業収録配信システム
        ・図書館システム
        ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
        ・情報メディアセンターHP(3校舎)
        ・教職員ポータル(サイボウズ)
        ・愛知大学パスワード変更Webシステム
        ・経理システム
        ・人事システム(ZeeM、ZeeMWeb)
        ・ペーパーレス会議システム
        ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
        ・ワークフロー
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        ※作業終了次第、復旧します。
      
12月25日(水)~1月5日(日)の期間は、4号館の開館時間を以下のように変更させていただきます。
        4号館でパソコン利用時間は、閉館の10分前までとさせていただきます。
        図書館メディアゾーンを利用する方は、図書館の開館時間を確認してご利用ください。
| 月日 | 開館時間 | 
|---|---|
| 12/25(水)、12/26(木) | 9:10~17:00 | 
| 12/27(金)~1/5(日) | 閉館 | 
| 1/6(月)~ | 9:10~19:00 | 
12月11日(水)~12月20日(金)に貸し出しノートパソコンを利用される皆様へ
        
        長期休暇期間(12/27~1/5)に返却日が重なる期間は、貸出期間を変更させていただきます。
        この期間に利用される方は、以下の表を参考にしてください。
        これ以外の期間の貸出は、通常通り2週間となります。
| 貸出日 | 返却日 | 
|---|---|
| 12/11(水) | 12/25(火)16:30までに返却 | 
| 12/12(木) | 12/26(木)16:30までに返却 | 
| 12/13(金)、14(土) | 1/6(月) | 
| 12/16(月)~12/20(金) | 貸出期間は、3週間となります | 
貸出日によって貸出期間が異なりますので受付で必ず確認してください。
印刷管理システムのプログラム改修作業に伴い、メディアゾーン及びパソコン実習室等の
           プリンターから印刷するサービスを一時的に停止させていただきます。
           ご理解とご協力をお願いいたします。
        
                        記
      1.印刷管理システムサービス停止日時
            2024年12月26日(木) 10:00 ~ 12:00まで
        
      2.サービス停止に伴う影響範囲
           サービス停止時間帯で、以下のプリンター・複合機から印刷ができません。
           
 
           [車道校舎]
      管理番号 | 場所
      -------------------------------------------
      PK-MZ1   | 3階メディアゾーン (複合機)
      PK-ELAW1  | 5階法科大学院 (複合機)
      PK-ELAW2  | 5階法科大学院 (複合機)
      PK-8021  | 8階K802教室 (LBP)
      PK-8041  | 8階K804教室 (LBP)
      ※5階法科大学院のPK-ELAW1/PK-ELAW2以外のプリンターは利用可能です。
      [名古屋校舎]
      管理番号 | 場所
      -------------------------------------------
     PN-MZ1   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
     PN-MZ2   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
      PN-MZ3   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
      PN-MZ4   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
      PN-CNT1  | 講義棟7階 メディアカウンター (複合機)
      PN-CIN1  | 本館  6階 大学院 (複合機)
      PN-W4011 | 厚生棟4階 W401教室 (LBP)
      PN-W4021 | 厚生棟4階 W402教室 (LBP)
      PN-W4031 | 厚生棟4階 W403教室 (LBP)
      PN-W4041 | 厚生棟4階 W404教室 (LBP)
      PN-L7071| 講義棟7階 L707教室 (LBP)
      PN-L7081| 講義棟7階 L708教室 (LBP)
      PN-L7101| 講義棟7階 L710教室 (LBP)
      PN-L7111| 講義棟7階 L711教室 (LBP)
      PN-L7121| 講義棟7階 L712教室 (LBP)
      PN-L7131| 講義棟7階 L713教室 (LBP)
      PN-LIB1  | 図書館1階 ディスカッションルーム (LBP)
      [豊橋校舎]
      管理番号 | 場所
      -------------------------------------------
      PT-4131  | 4号館1階413教室 (複合機)
      PT-4231  | 4号館2階423教室 (複合機)
       PT-5231  | 5号館2階523教室 (複合機)
       PT-4201  | 4号館2階420教室[開放] (複合機)
       PT-4202  | 4号館2階420教室[開放] (複合機)
       PT-MZ1   | 図書館1階メディアゾーン (複合機)
       PT-MZ2   | 図書館1階メディアゾーン (複合機)
       PT-LAB1  | 4号館ラボ (複合機)
       PT-CNT1  | 4号館1階センター受付 (複合機)
       PT-4211  | 4号館2階421教室 (LBP)
       PT-4241  | 4号館2階424教室 (LBP)
       PT-5141  | 5号館1階514教室 (LBP)
       PT-CAR1  | 本館2階キヤリア支援センター (LBP)
      ※LBP :レーザービームプリンター
                                 以上
      
 国立情報学研究所(NII)の学術情報ネットワーク(SINET6)について、機器メンテナンスが実施されるため、
        下記の通り、インターネット接続が利用できなくなります。
        ご理解とご協力をお願いいたします。
        
                  記
        
        1.インターネット回線停止日時
        2024年12月14日(土) 3:00 ~ 6:00 ※全校舎
        上記時間帯にて15分程度の通信断が最大2回発生いたします。
        
        2.インターネット回線停止中の影響
        ・学内LAN(有線・無線)からのインターネット接続ができません。
        ・メールの送受信ができません。
        ・他、学内外を跨ぐ通信、サービスが利用できません。
        例)学内からZoomやM365など学外のサービスの利用ができません。
        学外からLiveCampusU、Moodle、M365(~@aichi-univ.jp)の認証、Mediasite等
        大学が提供するサービスの利用ができません。
        
        3.メンテナンスの理由
        SINET6の安定運用にあたり、NIIが機器メンテナンス作業を行うため。
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
                                    以上
      
 名古屋校舎構内自家用電気設備年次点検に伴う計画停電が実施されます。
下記の通り、学内の情報システムが利用できなくなりますのでご理解と
ご協力をお願いいたします。
                     記
1.停止期間
  2024年12月8日(日) 18:00 ~12月9日(月) 9:00 (予定)
2.停止対象サービス
 ・名古屋校舎内では電話やインターネットを含む全てのシステムが利用できません
 ・Moodle
 ・HITs(名古屋校舎情報リテラシー e-Learning システム)
 ・ホスト接続申請システム
 ・教員ストレージサービス(proself)
 ・ワークフローシステム(スマホ版)
 ・事務リモートワーク(名古屋校舎所属職員)
3.留意事項
 ・停電中の校舎内は、ネットワーク及び全てのサーバーが停止します。内線電話も利用できません。
 ・電気設備の作業進捗次第では、復旧が早まったり遅れたりする場合があります。
                                   以上
      
 本日、本学が契約しているインターネット回線に障害が発生し、学内の各種サービスが利用できない状況
でしたが、復旧致しましたので、ご案内いたします。
障害に伴い、学内の各種サービス(LiveCampusU、Moodle、教職員メール等)をご利用いただけない時間があり、
ご迷惑をおかけ致しました。
■障害復旧時刻
2024年11月27日(水) 19時47分
■障害発生期間
2024年11月27日(水) 14時55分 ~ 19時47分
■障害原因
ネットワーク回線(専用線)の終端装置の故障のため
      
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
        1.日程
        11月27日(水)19:50~23:30
        
        
        2.影響
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        (1)11月27日(水)19:50~23:30 
        ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
        ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・豊橋情報メディアセンターパソコン
        ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
        
        (2)11月27日(水)21:00~23:30
        ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧 
        ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
        ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・名古屋情報メディアセンターパソコン
        ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
        ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・車道情報メディアセンターパソコン
        ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
        ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
        ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
        ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
        ・大学PCのAdobe製品利用
        ・Microsoft Office365(教職員)
        ・メールサービス(Active!Mail含む)
        ・SSL-VPNシステム
        ・LiveCampusU
        ・Moodle
        ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
        ・Mediasite授業収録配信システム
        ・図書館システム
        ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
        ・情報メディアセンターHP(3校舎)
        ・教職員ポータル(サイボウズ)
        ・愛知大学パスワード変更Webシステム
        ・経理システム
        ・人事システム(ZeeM、ZeeMWeb)
        ・ペーパーレス会議システム
        ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
        ・ワークフロー
        ・ファイル転送サービス
        ・教員用ストレージサービス(Proself)
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        ※作業終了次第、復旧します。
      
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
        1.日程
        10月30日(水)19:50~23:30
        
        2.影響
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        (1)10月30日(水)19:50~23:30
        
        ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
        ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・豊橋情報メディアセンターパソコン
        ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
        
        (2)10月30日(水)21:00~23:30
        
        ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
        ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・名古屋情報メディアセンターパソコン
        ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
        ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・車道情報メディアセンターパソコン
        ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
        ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
        ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
        ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
        ・大学PCのAdobe製品利用
        ・Microsoft Office365(教職員)
        ・メールサービス(Active!Mail含む)
        ・SSL-VPNシステム
        ・LiveCampusU
        ・Moodle
        ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
        ・Mediasite授業収録配信システム
        ・図書館システム
        ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
        ・情報メディアセンターHP(3校舎)
        ・教職員ポータル(サイボウズ)
        ・愛知大学パスワード変更Webシステム
        ・経理システム
        ・人事システム(ZeeM)
        ・ペーパーレス会議システム
        ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
        ・ワークフロー
        ・ファイル転送サービス
        ・教員用ストレージサービス(Proself)
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        ※作業終了次第、復旧します。
      
愛大祭期間中は下記の通り閉館となります。11月6日以降は通常通りです。
        ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
| 4号館 開放教室・受付 | 図書館 メディアゾーン | |
|---|---|---|
| 11月2日(土) ~4日(月) | 閉館 | 閉館 | 
| 11月5日(火) | 9:10~ 16:50 | 9:00~17:50 | 
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
        1.日程
        9月25日(水)19:50~23:30
        
        2.影響
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        (1)9月25日(水)19:50~23:30
        
        ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
        ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・豊橋情報メディアセンターパソコン
        ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
        
        (2)9月25日(水)21:00~23:30
        
        ・Moodle
        ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
        ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・名古屋情報メディアセンターパソコン
        ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
        ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・車道情報メディアセンターパソコン
        ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
        ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
        ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
        ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
        ・大学PCのAdobe製品利用
        ・Microsoft Office365(教職員)
        ・メールサービス(Active!Mail含む)
        ・SSL-VPNシステム
        ・LiveCampus
        ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
        ・Mediasite授業収録配信システム
        ・図書館システム
        ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
        ・情報メディアセンターHP(3校舎)
        ・教職員ポータル(サイボウズ)
        ・愛知大学パスワード変更Webシステム
        ・GAKUEN(経理・人事)
        ・ZeeM
        ・ペーパーレス会議システム
        ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
        ・ワークフロー 
        ・ファイル転送サービス 
        ・教員用ストレージサービス(Proself)
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        ※作業終了次第、復旧します。
      
図書館メディアゾーンのパソコンメンテナンスを行うため、下記の日時ご利用できません。
        9月10日(火)終日
        当日のパソコン利用は、4号館開放教室(413教室)でお願いします。
      
各位
        Moodleサーバの障害について、2024年8月29日(木) 11時頃復旧しましたのでご案内いたします。
        障害発生中、サービスをご利用いただけず、ご迷惑をおかけいたしました。
      
7月30日(火)~9月19日(木)の期間、4号館の開館時間を以下のように変更させていただきます。
        開放教室のパソコン利用時間は、閉館の10分前までになります。
        図書館メディアゾーンを利用する方は、図書館の開館時間を確認してご利用ください。
        開室カレンダーも併せて活用してください。 
| 月日 | 開館時間 | 
|---|---|
| 7/30(火)~8/9(金) | 9:10~17:00 | 
| 8/10(土)~8/19(月) | 閉館 | 
| 8/20(火)~9/19(木) | 9:10~17:00 | 
| 9/16(月) | 祝日閉館 | 
| 期間中の土曜日 | 閉館 | 
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
        1.日程
        8月28日(水)17:00~23:30
        
        2.影響
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        (1)8月28日(水)17:00~23:30
        
        ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
        ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・豊橋情報メディアセンターパソコン
        ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧 
        ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
        ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・名古屋情報メディアセンターパソコン
        ・SSL-VPNシステム
        
        (2)8月28日(水)18:00~23:30
        
        ・Moodle
        ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
        ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
        ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・車道情報メディアセンターパソコン
        ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
        ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
        ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
        ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
        ・大学PCのAdobe製品利用
        ・Microsoft Office365(教職員)
        ・メールサービス(Active!Mail含む)
        ・LiveCampus
        ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
        ・Mediasite授業収録配信システム
        ・図書館システム
        ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
        ・情報メディアセンターHP(3校舎)
        ・教職員ポータル(サイボウズ)
        ・愛知大学パスワード変更Webシステム
        ・GAKUEN(経理・人事)
        ・ZeeM
        ・ペーパーレス会議システム
        ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
        ・ワークフロー 
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        ※作業終了次第、復旧します。
      
下記の日程で、システムバージョンアップ作業を実施いたします。
        作業期間中はサービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        
        1.日程
        8月20日(火)10:00~ 8月26日(月)10:00まで
        
        2.影響
        動画配信サービス(aumove.aichi-u.ac.jp)の利用ができません。
        コンテンツのアップロードおよび、コンテンツの閲覧共に利用ができません。
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
      
関係各位
        下記の日程で、ネットワーク機器(ファイアウォール)緊急メンテナンスを実施いたします。
        ネットワークを使ったサービスの停止等、ご迷惑をおかけしますが、
        よろしくお願いいたします。
        
        
        1.停止理由
        ネットワーク機器(ファイアウォール)緊急メンテナンスのため 
        2.停止日時
        【全校舎】 2024年 8月 15日(木) 13:00~19:00
        
        3.影響範囲
        上記に該当する日時において、有線・無線を問わず学内LANによる
        インターネット・メールなど、ネットワークの通信が約1分間、最大で
        2回停止します。
        皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        ※作業終了次第、復旧します。
      
例年、一斉休暇期間中(2024/8/13~2024/8/19)に、電気設備等の定期点検等を目的とした計画停電を実施しております。
        今年は以下の通り実施いたします。これに伴い、豊橋校舎内での情報システムが一時的に利用できなくなります。
        
        記
        計画停電の実施期間:2024年8月16日(金) 6:30~17:30
        情報システム停止期間 :2024年8月15日(木)14:00~8月16日(金)終日
        
        情報システム停止期間中の影響について
        ・学内LANからインターネットが利用できません(有線・無線)
        ・メールが利用できません
        ・LiveCampus、Moodle、教職員ポータルサイトが利用できません。
        ・その他、サイボウズ等各種システムが利用できません。
        
        留意事項
        ・情報システム停止期間中は全てのネットワーク及びサーバーが停止します。
        ・計画停電の実施期間中は電話も使用できません。
        ・点検作業が終了次第、情報システムが復旧します。
        ・復電後の各サービスの復旧には数時間を要する場合があります。
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2024年8月28日(水) 18時以降、Moodleサーバの不具合による障害が発生しており、
        Moodleをご利用いただくことができない状況です。
        Moodle復旧作業を急ぎ進めて参りますが、復旧は8月29日(木)以降の見込みです。
        
        利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
        
      
7月27日(土)~8月5日(月)に貸し出しノートパソコンを利用される皆様へ
        
        夏期一斉休暇期間(8/12~8/19)に返却日が重なる期間は、貸出期間を変更させていただきます。
        この期間に利用される方は、ご注意ください。
        これ以外の期間の貸出は、通常通り2週間となります。
| 貸出日 | 返却日 | 
|---|---|
| 7/27(土)、7/29(月)、8/5(月) | 8/20(火)16:30までに返却 | 
| 7/30(火)~8/2(金) | 貸出期間は、3週間となります | 
貸出日によって貸出期間が異なりますので受付で必ず確認してください。
 印刷管理システムのバージョンアップ作業に伴い、メディアゾーン及びパソコン実習室等の
        プリンターから印刷するサービスを一時的に停止させていただきます。
        ご理解とご協力をお願いいたします。
        
        記
        
        
        1.印刷管理システムサービス停止日時
        2024年8月5日(月) 17:00 ~ 8月6日(火) 12:00まで
        
        2.サービス停止に伴う影響範囲
        サービス停止時間帯で、以下のプリンター・複合機から印刷ができません。
        
        [車道校舎]
        管理番号 | 場所
        -------------------------------------------
        PK-MZ1   | 3階メディアゾーン (複合機)
        PK-ELAW1  | 5階法科大学院 (複合機)
        PK-ELAW2  | 5階法科大学院 (複合機)
        PK-8021  | 8階K802教室 (LBP)
        PK-8041  | 8階K804教室 (LBP)
        ※5階法科大学院のPK-ELAW1/PK-ELAW2以外のプリンターは利用可能です。
        
        [名古屋校舎]
        管理番号 | 場所
        -------------------------------------------
        PN-MZ1   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
        PN-MZ2   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
        PN-MZ3   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
        PN-MZ4   | 厚生棟4階 メディアゾーン (複合機)
        PN-CNT1  | 講義棟7階 メディアカウンター (複合機)
        PN-CIN1  | 本館  6階 大学院 (複合機)
        PN-W4011 | 厚生棟4階 W401教室 (LBP)
        PN-W4021 | 厚生棟4階 W402教室 (LBP)
        PN-W4031 | 厚生棟4階 W403教室 (LBP)
        PN-W4041 | 厚生棟4階 W404教室 (LBP)
        PN-L7071| 講義棟7階 L707教室 (LBP)
        PN-L7081| 講義棟7階 L708教室 (LBP)
        PN-L7101| 講義棟7階 L710教室 (LBP)
        PN-L7111| 講義棟7階 L711教室 (LBP)
        PN-L7121| 講義棟7階 L712教室 (LBP)
        PN-L7131| 講義棟7階 L713教室 (LBP)
        PN-LIB1  | 図書館1階 ディスカッションルーム (LBP)
        
        [豊橋校舎]
        管理番号 | 場所
        -------------------------------------------
        PT-4131  | 4号館1階413教室 (複合機)
        PT-4231  | 4号館2階423教室 (複合機)
        PT-5231  | 5号館2階523教室 (複合機)
        PT-4201  | 4号館2階420教室[開放] (複合機)
        PT-4202  | 4号館2階420教室[開放] (複合機)
        PT-MZ1   | 図書館1階メディアゾーン (複合機)
        PT-MZ2   | 図書館1階メディアゾーン (複合機)
        PT-LAB1  | 4号館ラボ (複合機)
        PT-CNT1  | 4号館1階センター受付 (複合機)
        PT-4211  | 4号館2階421教室 (LBP)
        PT-4241  | 4号館2階424教室 (LBP)
        PT-5141  | 5号館1階514教室 (LBP)
        PT-CAR1  | 本館2階キヤリア支援センター (LBP)
        
        ※LBP :レーザービームプリンター
        以上
      
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
        1.日程
        7月31日(水)17:00~23:30
        
        2.影響
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        (1)7月31日(水)17:00~23:30
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
        ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・豊橋情報メディアセンターパソコン
        ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
        ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧 
        ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
        ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・名古屋情報メディアセンターパソコン
        ・Moodle
        ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
        
        (2)7月31日(水)21:00~23:30
        ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
        ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・車道情報メディアセンターパソコン
        ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
        ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
        ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
        ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
        ・大学PCのAdobe製品利用
        ・Microsoft Office365(教職員)
        ・メールサービス(Active!Mail含む)
        ・SSL-VPNシステム
        ・LiveCampus
        ・Mediasite授業収録配信システム
        ・図書館システム
        ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
        ・情報メディアセンターHP(3校舎)
        ・教職員ポータル(サイボウズ)
        ・愛知大学パスワード変更Webシステム
        ・GAKUEN(経理・人事)
        ・ZeeM
        ・ペーパーレス会議システム
        ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
        ・ワークフロー 
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        ※作業終了次第、復旧します。
      
メディアゾーン及びパソコン実習室 利用者各位
        印刷管理システムのWeb印刷機能の障害について、復旧致しましたのでご案内致します。
        ■サービス復旧時刻
        2024年7月22日(月) 15:34
        
        ■システム障害にてWeb印刷機能が利用できなかった期間
        2024年7月22日(月) 10:40~ 2024年7月22日(月)15:34まで
        
        ■障害内容
        詳細原因調査中
      
メディアゾーン及びパソコン実習室 利用者各位 
        2024年7月22日(月) 10:45~現在において、印刷管理システムのWeb印刷機能で障害が発生しております。
        現在、障害原因の調査及び復旧作業中です。
        利用者の方には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、復旧まで今しばらくお待ちくださいませ。
        なお、Web印刷ではなく、メディアゾーン及びパソコン実習室等のパソコンからの直接印刷は利用可能です。
        
        [障害内容]
        印刷管理システムのWeb印刷を実行した後、複合機のジョブ一覧に対象ジョブが表示されず印刷できない。
      
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
        1.日程
        6月26日(水)19:50~23:30
        
        2.影響
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        (1)6月26日(水)19:50~23:30
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
        ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・豊橋情報メディアセンターパソコン
        
        (2)6月26日(水)21:00~23:30
        ・Moodle
        ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
        ・名古屋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧 
        ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
        ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・名古屋情報メディアセンターパソコン
        ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
        ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・車道情報メディアセンターパソコン
        ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
        ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
        ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
        ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
        ・大学PCのAdobe製品利用
        ・Microsoft Office365(教職員)
        ・メールサービス(Active!Mail含む)
        ・SSL-VPNシステム
        ・LiveCampus
        ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
        ・Mediasite授業収録配信システム
        ・図書館システム
        ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
        ・情報メディアセンターHP(3校舎)
        ・教職員ポータル(サイボウズ)
        ・愛知大学パスワード変更Webシステム
        ・GAKUEN(経理・人事)
        ・ZeeM
        ・ペーパーレス会議システム
        ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
        ・ワークフロー 
        ・ファイル転送サービス
        ・教員用ストレージサービス(Proself)
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        ※作業終了次第、復旧します。
      
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
        1.日程
        5月29日(水)19:50~23:30 
        
        2.影響
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        (1)5月29日(水)19:50~23:30
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
        ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・豊橋情報メディアセンターパソコン
        (2)5月29日(水)21:00~23:30
        ・Moodle
        ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
        ・名古屋校舎全体有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧 
        ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
        ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・名古屋情報メディアセンターパソコン
        ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
        ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・車道情報メディアセンターパソコン
        ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
        ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
        ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
        ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
        ・大学PCのAdobe製品利用
        ・Microsoft Office365(教職員)
        ・メールサービス(Active!Mail含む)
        ・SSL-VPNシステム
        ・LiveCampus
        ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
        ・Mediasite授業収録配信システム
        ・図書館システム
        ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
        ・情報メディアセンターHP(3校舎)
        ・教職員ポータル(サイボウズ)
        ・愛知大学パスワード変更Webシステム
        ・GAKUEN(経理・人事)
        ・ZeeM
        ・ペーパーレス会議システム
        ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
        ・ワークフロー 
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 
        ※作業終了次第、復旧します。
      
今回USBメモリを貸出品として追加します。(2本 容量:1GB)
        
        自分のパソコンから学内で印刷したいときにUSBメモリにデータをコピーして使うなど簡単な手順でご利用できます。
        当日利用品です。情報メディアセンター受付に学生証をもってお越しください。
      
国立情報学研究所(NII)の学術情報ネットワーク(SINET6)について、機器メンテナンスが
        実施されるため、下記の通り、インターネット接続が利用できなくなります。
        ご理解とご協力をお願いいたします。
        
        1.インターネット回線停止日時
        2024年5月27日(月) 4:30 ~ 6:00 ※全校舎
        上記時間帯にて15分程度の通信断が最大2回発生いたします。
        
        2.インターネット回線停止中の影響
        ・学内LAN(有線・無線)からのインターネット接続ができません。
        ・メールの送受信ができません。
        ・他、学内外を跨ぐ通信、サービスが利用できません。
        例)学内からZoomやM365など学外のサービスの利用ができません。
        学外からLiveCampus、Moodle、M365(~@aichi-univ.jp)の認証、Mediasite等
        大学が提供するサービスの利用ができません。
        
        3.メンテナンスの理由
        SINET6の安定運用にあたり、NIIが機器メンテナンス作業を行うため。
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
      
このたび、豊橋情報メディアセンターのウェブサイト(https://tcweb.aichi-u.ac.jp/)をリニューアルしました。デザインを全面的に変更したほか、スマートフォンでの表示にも対応しました。
        ページの表示が崩れる場合はブラウザのキャッシュをクリアするか、パソコンを再起動してください。
 下記の日程で、サーバー定期メンテナンス作業を実施いたします。
        サービスの停止など、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
        特に対象サービスでの書込みやアップロード等は、データ破損の危険性があるためご遠慮下さい。
        
        1.日程
        4月24日(水)19:50~23:30 
        
        2.影響
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        
        (1)4月24日(水)19:50~23:30
        以下のシステムの利用ができない場合があります。
        ・豊橋校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・豊橋教材用ファイルサーバ(\\tfs\openj)
        ・豊橋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・豊橋情報メディアセンターパソコン
        (2)4月24日(水)21:00~23:30
        ・Moodle
        ・英語e-ラーニング ALC NetAcademy NEXT
        ・名古屋校舎全体有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧 
        ・名古屋教材用ファイルサーバ(\\nfs\#kougi)
        ・名古屋実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・名古屋情報メディアセンターパソコン
        ・車道校舎全体 有線LAN、無線LANのログイン、インターネット閲覧
        ・車道教材用ファイルサーバ(\\kfs\#kougi)
        ・車道実習室ネットワークドライブ(個人用、Zドライブ)
        ・車道情報メディアセンターパソコン
        ・法科大学院(車道校舎5階)のCANON印刷システム
        ・SPSS(愛知大学ライセンス分)
        ・Eviews(愛知大学ライセンス分)
        ・ArcGIS(愛知大学ライセンス分)
        ・大学PCのAdobe製品利用
        ・Microsoft Office365(教職員)
        ・メールサービス(Active!Mail含む)
        ・SSL-VPNシステム
        ・LiveCampus
        ・HITs(名古屋校舎情報リテラシーe-Learningシステム)
        ・Mediasite授業収録配信システム
        ・図書館システム
        ・教育研究用Webサービス(leo.aichi-u.ac.jp、taweb.aichi-u.ac.jp)
        ・情報メディアセンターHP(3校舎)
        ・教職員ポータル(サイボウズ)
        ・愛知大学パスワード変更Webシステム
        ・GAKUEN(経理・人事)
        ・ZeeM
        ・ペーパーレス会議システム
        ・勤怠管理システム(出退勤打刻含む)
        ・ワークフロー 
        
        
        ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 
        ※作業終了次第、復旧します。
      
