豊橋情報メディアセンター
Word編
ページ設定
用紙サイズを変更する
文字列の方向を変更する(縦書きに)
ページ番号を入れる
段落
文字数と行数を指定する
行間を狭くする(行間の調整)
図(写真やイラスト、図形)
図の周囲に文字を回り込ませる
一部分だけ使いたい(トリミング)
図の周囲に枠線をつけたい
複数の図の重ね順を変える
段落(応用)
見えない設定を(編集記号)表示する
最初のページだけページ番号を非表示
縦書き文書で数字が横向きになってしまうとき(縦中横)
脚注(応用)
脚注と文末脚注を挿入する
脚注の記号を変更する
よくあるトラブルの対処
縦書きで作成、「」など記号がきちんと表示されない
自己所有のPCと大学設置のPCを使っているとレイアウトが崩れた
使用中に突然画面がフリーズしてしまった
印刷編
印刷について
印刷できる場所と印刷手順
印刷ポイントについて
カラー印刷について
大学内で、自分のスマホやPCから印刷したい
Web印刷の詳しい使い方を知りたい
USBメモリから直接印刷したい
設置のプリンタでコピーは可能ですか、コピーカードは使えますか
Excel編
Excel編
表をテーブルに変換する
テーブルで出来ること(フィルターで並べ替え)
作成したグラフを見やすくする
複合グラフを作成(2種類のグラフに変更)
値軸の単位の調整(最大値・最小値・目盛間隔)
▲TOP